« シドニー | メイン | リオデジャネイロ »
北京
中華人民共和国の首都で、3000年以上の歴史を誇る、北の都という意味の「北京(ぺいちん)」の名は、15世紀初頭、永楽帝という皇帝の明の時代にこう呼ばれるようになるまで、南京(なんけい)・燕京(えんけい)・中都(ちゅうと)・大都(だいと)等、時代と共に変遷してきました。
北京のシンボルは、1949年毛沢東がこの国の建国を宣言した、べんがら色といわれる壁をもつ、天下を安定させる門、という意の天安門です。明・清時代の皇帝の城の正門であった天安門の奥には、24代の皇帝の居城紫禁城があり、現在の故宮博物院となっています。
海外スポット、その歴史と文化の全項目一覧
- アジア [22]
- エルサレム メッカ バラナシ ヤンゴン カルカッタ 重慶 シンガポール キエフ ニューデリー マニラ ....More
- ヨーロッパ [24]
- バチカン ボローニャ プラハ ワルシャワ ブリュッセル マドリード コペンハーゲン ロッテルダム リスボン ミラノ ....More
- 北米 [10]
- メキシコシティ サンアントニオ ボストン シウダーファレス モントリオール ロサンゼルス シカゴ ワシントン サンフランシスコ ニューヨーク ....More
- アフリカ [7]
- ラゴス マラケシ カサブランカ ジェンネ アルジェ ナイロビ カイロ ....More
- 南米 [4]
- サンパウロ ブラジリア ラパス リオデジャネイロ ....More
- オセアニア [3]
- オークランド キャンベラ シドニー ....More
- リンク集 [171]
- クレジットカード 旅行と宿のクリップ グッドジョブ TREND LEAD ホームシアタターを紹介 MY LIFE ロータリー旅行 添乗員は見ていた TSC海外旅行センター 子連れde海外!! 海外旅行紀 小市民の気弱な旅 世界地理 - おきくの勉強帖 ....More